NPC東京 小山です!
NPC店舗 紹介欄に 星マークが 設定されたのは
御覧に なりましたでしょうか (^^)
今後
最寄りの NPC店舗で
どうした 事が 出来るのかの
参考に なれば 良いと思います。
さて 本日は
BNR34GTRに
ニスモ エアインレットパイプを 装着しましたので
アップしたいと 思います!
エアインレット パイプの 性能の 高さは
以前も 書きましたので
スカイラインGTR ☆☆☆店舗 ならではの
内容で いきたいと 思います(^^)
エアインレットパイプの 効果というのは
ターボチャージャーの 効きの部分に 現れます
簡単に 言うと
整える という 言葉が ピッタリで
整う事での 効果の高さが まずは 体感できます
例えば
何人かで 重いモノを 持ち上げていたとします
けれども それぞれが
違うタイミングで 力を かけていても
なかなか 上手く 上がらないですよね
でも
掛け声を かけて
一緒に 持ち上げれば
いとも 簡単に 上がってしまう
そんな 感じです (^^)
そして
装着されている ターボチャージャーの 種類によって
効果の 幅も 変わってきますので
Nurタービンの ような 大きさなモノで あれば
ターボの 効く 回転数が 変わり
使いやすく 感じたり
スタンダードタービンで あれば
ターボチャージャーの
アクセルレスポンスの 良さに 驚くはずです
ピカピカな 外見からは
想像できない
職人技の様な
きめの細かい 仕事をしてくれるのが
この ニスモ エアインレットパイプですね!
RB26お勧めパーツの ひとつです (^^)
コメントを投稿するにはログインしてください。