皆様、こんにちは。
先週に続きまして~今週も絶好調のNPC大分の大嶋です。
今回紹介させていただきますのは常連のO様のBNR32です!
RB26の持病とでも申しましょうか・・・
エンジンが調子悪くなる前に~インマニガスケットの交換です☆
抜けは確認できなかったものの、紙製のガスケットは見事にパキパキでした!!
サージタンクを外しましたので予防整備としてウォーターラインのホースも交換します!
リヤクランクシールも少し怪しかったのでミッションおろしてからの~
更なるステージアップも兼ねてカッパーミックス取付ました☆
忘れがちなミッション側のガスケットも念のため交換しておきます。
O様とは数ヶ月も前より、どこまで作業するのか、どのような修理をするのか
入念に打ち合わせさせていただきましたので、少し高めの出費になりましたが
納車後もとても満足していただいていますし、絶好調です!!
今回はエンジン、ミッション周りとリフレッシュしましたが、
私たちが普段使用している車で一番重要な箇所といえば・・・
やはりブレーキ周りではないでしょうか?
32オーナーのO様もしっかりとブレーキ周りのリフレッシュも済んでます!
30年近く経っていますし、どんなに綺麗に手入れしても・・・ゴム類などは劣化します!!
ピストンの状態は綺麗で良好でしたので再使用可能と判断しました。
まずは確実に止まれる事。基本ですね~
快適に安全に安心して乗っていただくためにも、第二世代オーナーの方々に
ブレーキ周りなんかは是非ともおすすめしたいと思います!!
なるべくお客様のご要望にお答えしたいと思いますので、
まずはお気軽にご相談ください☆
さてさて問題の井上センター長ですが・・・
また、工場でお客様のお車をピカピカにしております!(笑)