こんにちは、ケインズファクトリーの丹野です。
今回は新車のマーチ NISMO SにLSD オイルクーラー スポリセタイプⅢを取り付けました。
まずはLSDから
さっさと下ろしてミッション分解
デフサイドベアリングアウターを交換するので、もったいないですがデフシールも交換
新品のベアリングをLSDに圧入~
あとは、ちゃちゃっと組み上げて次はオイルクーラー
複雑怪奇なステーを組んでいきます
ステー取り付け完了~
オイルブロックを装着 黒いテープはブルーアルマイトの傷つき防止です
エレメントは薄いものに交換 ラジエターホース干渉対策です
コア側も装着
こんなイメージ
バンパーグリルからチラッと見えてレーシー
あとは最後にスポリセⅢ取り付け
ノーマルを味わい尽くしてからチューニングもありですが
ボディーや機関が新品の状態でのチューニングもある意味正解ですよね、、。
あとは足回りをどうするかオーナー様はお悩み中とのこと!
コメントを投稿するにはログインしてください。