こんにちは日産サティオ富山 富山南店の大角です!!
ここのところ珍しく短期間での投稿ができてます(笑)
有難いことに、立て続けにスポリセやNISMO部品取り付けの問い合わせがあり
こうしてブログを頻繁に更新させていただいてます!ありがとうございます!!
今回はV37 400Rのスポリセ&チタンマフラー交換を同時にさせていただきました😁
まずはスポリセの様子
この車は他の車と違ってエンジンルームにエンジンのコンピューターがあり
エアーエレメントボックスを外して交換します!
次はマフラー交換
交換前はこう
交換前ももちろんよい音がしており、見た目も綺麗ですよね😁
で、交換後はこう
以前もお話したような気がしますが、マフラー変わると見た目もさることながら
アクセルを踏み込んだ際の音の変化が大きいですね😆
今回はスポリセ、マフラーの同時作業ということなので
アクセルペダルを踏んだ際の加速感の変化とマフラーからの音の変化が同時に味わえるので
作業前後でかなりの変化があり、走ることが一層楽しくなること間違いなしです!!!
正直うらやましい(笑)
と、いったところで今回も無事作業が完了し、お客様にご納車させていただきました!!
ちなみに、、、、、
今回作業は親方にやっていただいたのですが
前々回の私のZ33が動かなくなったという投稿にレッカーに乗っている写真があったと思います💦
あれ実は親方が来てくれて助けてくれてたんですよ(笑)
時間にして夜中の22時半www
で、そのことが書いてないぞ😈(笑)との事なのでの場を借りて感謝と謝罪をww
コメントを投稿するにはログインしてください。